INFORMATION
【4/15 NEW OPEN】粋な大人が「懐かしさ」と「新しさ」を求めて集まる「寅鈴」。下町情緒を体感できるレトロモダンなサードプレイス酒場。
- 寅鈴 TORASUZU -Since2019-について
- 「懐かしい」けど「どこか新しい」感じがする店内
1階:カウンター席がメインの1階は、平日のお一人様利用はもちろん、国内外の観光客やカップルや女子だけのご利用もオススメです。
2階:3名~6名向けのテーブル席は気心知れたグループや団体での貸切にも最適です。(歓送迎会や決起会などでも貸切でご利用いただけます。)
3階:7~10名用の半個室。VIPや仕事での会食などゆっくりと召し上がりたいときにご利用いただけます。
- きどらない値段と新鮮素材を活かしたシンプルな味付けの一皿だからこそ、毎日通いたい。
旬を捉え四季を感じていただける厳選食材を大将が目利きして仕入れています。出汁、調味料にもこだわり、味付けは食材本来の旨味を引き出すことでシンプルな味付けに仕上げています。ご近所の方には「平日に軽く一杯」と気軽に立ち寄っていただいたり、毎日の栄養バランスが気になる一人暮らしのお客様には「家庭の味」としてご利用いただいたり、旬な地のものを少しずつ楽しみたい観光のお客様には「和食を通じて日本文化を体感していただきたい」と考えています。
<メニュー・お品書き(一部)>
◆一品:枝豆、イカ塩辛、おまかせサラダ、すくい豆腐、しらすおろし、燻製ポテサラ、自家製モツ煮込みなど
◆揚げ物:串揚げ野菜、甘エビのから揚げ、和牛メンチカツ、鮮魚の唐揚げ、鶏のから揚げ、さつま芋ポテトなど
◆焼き物:鯖塩焼き、えいひれ、本日の焼き魚、さつまあげ、餃子など
◆串焼き:ししとう、鶏砂肝、鶏レバー、鶏皮、自家製つくねなど
◆名物おでん:大根、こんにゃく、たまご、牛すじ串、たこ足、さつま揚げなど
◆ごはん:おまかせ茶漬け、おまかせ丼(小・大)、釜めし
- 寅鈴の大将が厳選する日本酒と厳選食材を使った和食のマリアージュをお楽しみください。
いつ来ても安心して楽しめる定番の銘柄から、『人情』を感じさせる粋な清酒まで、季節やシーンに合わせて日本酒を全国各地の蔵元から取り揃えています。造り手の想いをのせて、お客様と蔵元との良縁を寅鈴で紡いでいきます。
- 「旅は道連れ世は情け」。古き良き人情が残る東京・浅草を描写したような雰囲気
寅鈴は自宅や職場とは隔離された、とびきり心地の良い浅草のサードプレイス 。素朴な味と人情身あふれた大将や店員との会話が楽しめる心の距離感を大切にしています。地域にお住まいの方々も国内外からお越しの観光客も、一人暮らしの男性・女性客も、ふらっと立ち寄って誰でも「ほっ」とできるようなお客様から愛されるお店づくりにチカラを入れています。毎月『寅の日』には何か嬉しいことがあるかも?!
- 店舗情報
